- 2013-05-22 Wed 13:25:37
- 制作のこと
AYAです。
暑い・・・暑い日が続いています。
午前中、久々にロックジム破天荒に行ってきた。
数回登っただけで、汗が滝のように。
これは、これは・・・。
7月、8月はどうなるんだろう(@@;)
いや、先のことを考えるのはやめよう。
さわやかな季節の今を楽しむのだ!
・・・・・・・・・・
えきさい看護専門学校から学生さんの感想文が届きました。
(4月に学校で上映会が開かれ、上映後にお話させていただきました)
とても嬉しく、読ませてもらいました。
その一部を紹介します。
「コミュニケーションと聞くと「言葉」がないと成立しないと思いがちでしたが、本日の講演を聞き、
その考えは頭から離れていった。」1年生
「障害をかかえたり、病気をもっている人は、健康である自分と違うと決めつけてました。
映画を見て、決めつけている自分がいることに気づけました。無意識にそう思っていることが、
コミュニケーションをとることの壁になっているという事実がとても怖いなと思いました」1年生
「私はチラシに軽く目を通していたのですが、ろう者の話だとわからなくって、見始めて気づきました。
物語を見進めていく中で太田さんは素敵な人だと感じました。
そう思うのは、太田さんは毎日充実して生きているように感じたからです。
私も太田さんのように毎日、一日一日を一生懸命生きていきたいなと思いました。
今を精一杯生きる!」2年
「今まで私も耳が聞こえない子と関わったことがあったが、自分の考えも相手の考えもちゃんと伝わるのは
難しいと思っていたり、うまくコミュニケーションをとるためにはお互い手話や口の動きで話が分からないと
できないと思っていた。でも、今日の話や映画を見てコミュニケーションはとれるって思えた!!」3年
感受性の豊かな若者たちの心に少しでも何かを残すことができて嬉しいです。
上映を企画してくれたえきさい看護専門学校の皆様、学生のみなさんどうもありがとうございました。
将来は看護師として社会に羽ばたく学生の皆さん、実習などで失敗、挫折があると思いますが、
そこから何かを得てください。
私も成功より、失敗、挫折から生きる力やコミュニケーションの力、知恵、工夫を得ています。
一緒にがんばろう!
7月はえきさい病院で「音のない3.11」の上映があり、
また会えるのを楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
今週末は北海道の名寄私立大学で上映があり
25日から暑い暑い名古屋を脱出していざ、北海道へ!
どんな出会いがあるかとても楽しみです。
暑い・・・暑い日が続いています。
午前中、久々にロックジム破天荒に行ってきた。
数回登っただけで、汗が滝のように。
これは、これは・・・。
7月、8月はどうなるんだろう(@@;)
いや、先のことを考えるのはやめよう。
さわやかな季節の今を楽しむのだ!
・・・・・・・・・・
えきさい看護専門学校から学生さんの感想文が届きました。
(4月に学校で上映会が開かれ、上映後にお話させていただきました)
とても嬉しく、読ませてもらいました。
その一部を紹介します。
「コミュニケーションと聞くと「言葉」がないと成立しないと思いがちでしたが、本日の講演を聞き、
その考えは頭から離れていった。」1年生
「障害をかかえたり、病気をもっている人は、健康である自分と違うと決めつけてました。
映画を見て、決めつけている自分がいることに気づけました。無意識にそう思っていることが、
コミュニケーションをとることの壁になっているという事実がとても怖いなと思いました」1年生
「私はチラシに軽く目を通していたのですが、ろう者の話だとわからなくって、見始めて気づきました。
物語を見進めていく中で太田さんは素敵な人だと感じました。
そう思うのは、太田さんは毎日充実して生きているように感じたからです。
私も太田さんのように毎日、一日一日を一生懸命生きていきたいなと思いました。
今を精一杯生きる!」2年
「今まで私も耳が聞こえない子と関わったことがあったが、自分の考えも相手の考えもちゃんと伝わるのは
難しいと思っていたり、うまくコミュニケーションをとるためにはお互い手話や口の動きで話が分からないと
できないと思っていた。でも、今日の話や映画を見てコミュニケーションはとれるって思えた!!」3年
感受性の豊かな若者たちの心に少しでも何かを残すことができて嬉しいです。
上映を企画してくれたえきさい看護専門学校の皆様、学生のみなさんどうもありがとうございました。
将来は看護師として社会に羽ばたく学生の皆さん、実習などで失敗、挫折があると思いますが、
そこから何かを得てください。
私も成功より、失敗、挫折から生きる力やコミュニケーションの力、知恵、工夫を得ています。
一緒にがんばろう!
7月はえきさい病院で「音のない3.11」の上映があり、
また会えるのを楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
今週末は北海道の名寄私立大学で上映があり
25日から暑い暑い名古屋を脱出していざ、北海道へ!
どんな出会いがあるかとても楽しみです。
スポンサーサイト
- Newer: 珈琲とエンピツDVD発売開始
- Older: 浜松上映PR活動
Comments: 2
- 2013-05-22 Wed 14:02:27
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 紀平 光太 URL 2013-06-07 Fri 11:06:22
映画「珈琲とエンピツ」制作日記 管理人様
はじめまして。紀平と申します。
私は現在「映画ベース」という映画のサイトを開発しており、
是非、映画に関心のある方からの映画のレビューや、
サイトをご利用頂いてのご意見やご感想などを頂きたいと思っております。
「映画ベース」
http://kota.lolipop.jp/eigabase/
まだまだ未熟なサイトではありますが、
面白い映画を見つけられる、そして面白い映画を面白いと言えるサイトに
何としてもしていきたいですので、
どうかご協力頂けないでしょうか?
一度サイトにお越し頂き、
ご利用をご検討頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
//----------
// 映画ベース
// http://kota.lolipop.jp/eigabase/
//
// 紀平 光太
// kihira@kota.lolipop.jp
//----------
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://coffeetoenpitsu.blog52.fc2.com/tb.php/163-b9a9d0a3
- Listed below are links to weblogs that reference
- えきさい看護専門学校からの感想文 from 映画「珈琲とエンピツ」制作日記