Home > 2014年01月
2014年01月 Archive
珈琲とエンピツDVD発売開始
- 2014-01-13 Mon 10:46:37
- 制作のこと
AYAです。
1月10日に
「珈琲とエンピツ」のDVDがどかんと届きました。

プレスした枚数は1300枚。
太田さんのお店でも購入ができます。
年末までにご注文をいただいている方には
発送作業をしており、今週中にお届けします。
3月末までにご注文をいただいた方は
本体価格 4,000円+消費税200円
4月から8%に上がるので、
本体価格 4,000円+消費税320円となります。
つまり、すでに購入を考えている方は
3月末までに注文するとお得だよーということです。
(宣伝するのが苦手なので、遠回し的な言い方になる・・・)
DVDのお申込&お問合せはこちらです。
「珈琲とエンピツ」上映実行委員会 info@coffee-to-enpitsu.com
届いたDVDを眺めて、なんかちょっとしみじみしてしまいました。
無我夢中で取材撮影にかけまわったあの日々。
真夏の海のうだるような暑さ。(今は冬なので、その暑さが恋しい)
海に行くたび日焼けして真っ黒になっていきました。
深夜の撮影では警察に不審者と間違えられたこともあり・・・(´Д⊂)
私が撮影に行くたび、雲行きがあやしくなって雨が降り
「また、あんたのせいやー雨女」と太田さんに言われたり・・・(p_q*)
構成を考えるとき、何回も映像を繰り返して観るので
初めて映画を観る人の立場になれず、
だんだん自分が何を伝えたいのか分からなくなり、
悩み苦しんだことも、編集編集編集で徹夜したことも
完成に向けてだんだん増していくプレッシャーや期待が重すぎて
逃げ出したいと思ったことも
そのこと全て今は・・・とても懐かしい思い出、
私にとっては宝のような時間でした。
どうして、そんなに聞こえる人と楽しく話せるの?
太田さんと出会って感じた私の疑問から生まれたこの映画が
ほんとうに多くの方々に愛され、支持されてここまで来たこと
ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。
「珈琲とエンピツ」の取材に協力してくださった太田さんと
太田さんのご家族の皆さん、制作スタッフの皆さん、
上映を企画してくださった方、上映活動を支えてくれた仲間たち、
見に来てくださった皆さま、プロデューサーの真美さん、
私の家族に改めてお礼をしたいと思います。
どうもありがとう!
次回の珈琲とエンピツの上映情報です。
● 珈琲とエンピツ」上映会・今村監督講演会
【日時】 2014年1月25日(土) 13:30~16:00 (13時開場)
【場所】 横須賀市立青少年会館 3階ホール
【料金】 500円
【主催&お問合せ】横須賀手話サークル連絡協議会
himawari.net21@jade.dti.ne.jp
横須賀の手話サークルの皆さま、
お会いできるのを楽しみにしています(´∀`*)
● 「珈琲とエンピツ」&「架け橋」上映会 in 小平
【日にち】26年2月9日(日)
<午前の部> 午前10:30から
「珈琲とエンピツ」上映&今村彩子監督と太田辰郎氏によるトークショー
<午後の部> 午後1時半~
「架け橋 ~きこえなかった3.11~」上映
【会場】 ルネこだいら中ホール(小平市民会館) 小平市美園町1丁目8-5
【料金】1作品に付き 整理券 1,000円(中高生含む) 当日券1,300円
※午前の部・午後の部、それぞれ別々に料金がかかります。
【主催】小平市聴力障害者協会
【後援】小平市社会福祉協議会
【協賛】小平手話サークル ・手話サークル火曜会
【問合・申込】 小平市聴力障害者協会 担当:加藤
FAX042‐346‐2306 Email:syoutyoukyou@gmail.com
2月9日は真美さんの実家での上映で、
太田さんと真美さんと参加しますヾ(=^▽^=)ノ
(真美さんと一緒に会場に行くと真美さんが映画監督で、
私が付き人と間違えられる。いや、お客さんと間違えられることも
あるので、付き人の方がマシか(笑)
太田さんも映画俳優のような貫録があり、
私が地味で一番目立たないという「珈琲とエンピツ」のチームです(笑))、
今年も「珈琲とエンピツ」をよろしくお願いいたします。
1月10日に
「珈琲とエンピツ」のDVDがどかんと届きました。

プレスした枚数は1300枚。
太田さんのお店でも購入ができます。
年末までにご注文をいただいている方には
発送作業をしており、今週中にお届けします。
3月末までにご注文をいただいた方は
本体価格 4,000円+消費税200円
4月から8%に上がるので、
本体価格 4,000円+消費税320円となります。
つまり、すでに購入を考えている方は
3月末までに注文するとお得だよーということです。
(宣伝するのが苦手なので、遠回し的な言い方になる・・・)
DVDのお申込&お問合せはこちらです。
「珈琲とエンピツ」上映実行委員会 info@coffee-to-enpitsu.com
届いたDVDを眺めて、なんかちょっとしみじみしてしまいました。
無我夢中で取材撮影にかけまわったあの日々。
真夏の海のうだるような暑さ。(今は冬なので、その暑さが恋しい)
海に行くたび日焼けして真っ黒になっていきました。
深夜の撮影では警察に不審者と間違えられたこともあり・・・(´Д⊂)
私が撮影に行くたび、雲行きがあやしくなって雨が降り
「また、あんたのせいやー雨女」と太田さんに言われたり・・・(p_q*)
構成を考えるとき、何回も映像を繰り返して観るので
初めて映画を観る人の立場になれず、
だんだん自分が何を伝えたいのか分からなくなり、
悩み苦しんだことも、編集編集編集で徹夜したことも
完成に向けてだんだん増していくプレッシャーや期待が重すぎて
逃げ出したいと思ったことも
そのこと全て今は・・・とても懐かしい思い出、
私にとっては宝のような時間でした。
どうして、そんなに聞こえる人と楽しく話せるの?
太田さんと出会って感じた私の疑問から生まれたこの映画が
ほんとうに多くの方々に愛され、支持されてここまで来たこと
ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。
「珈琲とエンピツ」の取材に協力してくださった太田さんと
太田さんのご家族の皆さん、制作スタッフの皆さん、
上映を企画してくださった方、上映活動を支えてくれた仲間たち、
見に来てくださった皆さま、プロデューサーの真美さん、
私の家族に改めてお礼をしたいと思います。
どうもありがとう!
次回の珈琲とエンピツの上映情報です。
● 珈琲とエンピツ」上映会・今村監督講演会
【日時】 2014年1月25日(土) 13:30~16:00 (13時開場)
【場所】 横須賀市立青少年会館 3階ホール
【料金】 500円
【主催&お問合せ】横須賀手話サークル連絡協議会
himawari.net21@jade.dti.ne.jp
横須賀の手話サークルの皆さま、
お会いできるのを楽しみにしています(´∀`*)
● 「珈琲とエンピツ」&「架け橋」上映会 in 小平
【日にち】26年2月9日(日)
<午前の部> 午前10:30から
「珈琲とエンピツ」上映&今村彩子監督と太田辰郎氏によるトークショー
<午後の部> 午後1時半~
「架け橋 ~きこえなかった3.11~」上映
【会場】 ルネこだいら中ホール(小平市民会館) 小平市美園町1丁目8-5
【料金】1作品に付き 整理券 1,000円(中高生含む) 当日券1,300円
※午前の部・午後の部、それぞれ別々に料金がかかります。
【主催】小平市聴力障害者協会
【後援】小平市社会福祉協議会
【協賛】小平手話サークル ・手話サークル火曜会
【問合・申込】 小平市聴力障害者協会 担当:加藤
FAX042‐346‐2306 Email:syoutyoukyou@gmail.com
2月9日は真美さんの実家での上映で、
太田さんと真美さんと参加しますヾ(=^▽^=)ノ
(真美さんと一緒に会場に行くと真美さんが映画監督で、
私が付き人と間違えられる。いや、お客さんと間違えられることも
あるので、付き人の方がマシか(笑)
太田さんも映画俳優のような貫録があり、
私が地味で一番目立たないという「珈琲とエンピツ」のチームです(笑))、
今年も「珈琲とエンピツ」をよろしくお願いいたします。
Home > 2014年01月